未分類

ロボアドバイザーでの資産運用について

お世話になっております。仁科 君子です。

マネーセミナーを開催している私も運用の基本はわかっているつもり!でも
迷うことは多々あります。
そんな中、ロボアドバイザーを耳にしました。《??何!!》っと。
今回は、ロボアドバイザーについて紹介していきます。

資産運用はした方が良い。というのは頭では理解していても、資産運用といってもどれを
どのようにやればいいのかというのがとても難しいのではないでしょうか。
資産運用といっても様々な方法があり、例えば株式投資。
不動産投資なども資産運用の一つです。株式投資もたくさんの種類があります。

そんな中、2年ほど前から日本ではロボアドバイザーと呼ばれるサービスが開始され、
その実績も出てきたこともあり、現在、資産運用の一つの方法として注目されています。

まずロボアドバイザーとは何かについて説明致します。

端的に言うと、証券会社や運用会社がAIを用いて投資助言や運用を提供するサービスです。
そのメリットとしてあげられるのは
・少額から簡単にはじめられる
・手間がかからない

というのももちろんですが、大手のウェルスナビのホームページによると、
ノーベル賞を受賞したポートフォリオ理論などに基づく世界水準の金融アルゴリズムを用いて
完全に中立な立場から国際分散投資が出来る。とあります。

こういった感情に左右されない(余談ですが、最近ではトルコリラ急落などもありました)で、
長期・積立・分散を基本として投資が行えることもメリットだといえます。

ロボアドバイザーを提供する会社も大手証券会社等も参入したこともあり、増えてきました。
投資助言だけ行うサービス、運用まで全て行ってくれるサービスなど様々あります。

運用まで全ておこなってくれるサービスを提供している大手をいくつか紹介致します。
こちらのホームページを見ると、よりロボアドバイザーがどういうものか理解出来るのではないでしょうか。

ウェルスナビ
https://www.wealthnavi.com/
THEO
https://theo.blue/
もちろんこれらのサービスも将来はどういった進化をするかはまだ不明ではありますが、
将来のための資産運用をするとして、将来一体どの程度の資金を貯める必要があるのかというのは
人それぞれであり、趣味嗜好、家族構成、様々な要因が複雑に関係し決定します。
そういう意味では、資産運用に関しては人間(プロのファイナンシャルプランナー)の手が
まだまだ必要だろうと個人的には思います。

今回は以上となります。

関連記事

TOP